【東京の投資用マンション売却】サブリースの注意点とワンルーム売却の工夫
東京で投資用マンション売却を希望している方もいらっしゃるでしょう。ここではサブリース契約中に売却をする際の注意点と、ワンルームマンションをできるだけ高く売るコツについてご紹介いたします。早く物件を売却したいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
サブリース契約中のマンション売却における注意ポイント

「賃貸のマンションやアパート経営は、手間がかかるし、空室のリスクがあるから不安」という方にピッタリのサブリースですが、サブリース契約中の物件は、売却可能なのでしょうか?
サブリースとは、オーナーから賃貸物件を不動産会社が借り上げし、入居希望者に又貸しをする契約です。空室の有無に関わらず、オーナーには家賃が保証されます。ただし、手数料が発生するため、オーナーは家賃のおおよそ8~9割が取り分となります。
サブリース物件を売却するのは可能ですが、難しい場合が多いです。それでも売却を希望する場合は、以下の点に留意しておきましょう。
ワンルームマンションを少しでも高く売るための工夫!

サブリース中のワンルームマンションを売却したいと思っても、実際にはなかなか難しいものです。
しかし、どうしても売却したい場合は、
- ・サブリース契約を解除し売却する
- ・サブリース契約はそのまま新たなオーナーを探す
のどちらかになります。
新たなオーナーがみつかれば問題はないのですが、悪条件が重なることから厳しい場合が多いです。サブリース契約が解除できれば、一般的な投資物件として売却することは可能です。
サブリース契約は解除できるのか?
サブリース契約は、解除することは可能ですが、解約が認められない場合も多いです。まずは、契約をしている不動産会社に「契約解除希望」を伝えます。想定される回答としては、解除可能、条件付きで解除可能、解除できない、のいずれかです。
正当な理由として挙げられるのは、
- ・建物の老朽化
- ・自宅の修繕費が緊急に必要
- ・オーナー家族が居住する
などがあります。
条件付きというのは、立退料など手数料を支払うことです。おおよそ査定額の2割ほどと大きな金額になりますが、赤字を続けるよりも早めに売却をすることで出費を減らせるのなら、選択肢の一つになるでしょう。
東京で投資用マンション売却ならケーエーエヌユー株式会社!サブリース付きマンションにも対応
東京で不動産投資や投資用マンション売却・買取や売れないマンションに関するご相談ならケーエーエヌユー株式会社へ
東京で不動産投資や投資用マンション売却・買取なら、渋谷区東のケーエーエヌユー株式会社。東京都内や渋谷区を拠点に、お客様にご満足いただける条件での買取をご提案いたします。下記のリンクでは、投資用マンション買取が成功しない理由とフラット35の不正利用問題についてご紹介しております。
投資用マンション売却・買取について
- 【東京の投資用マンション売却】査定の流れと必要な税金
- 【東京の投資用マンション売却】詐欺の特徴 手数料にも注意
- 【東京の投資用マンション売却】売れない理由!フラット35返済中の売却は?
- 【東京の投資用マンション売却】サブリースの注意点とワンルーム売却の工夫
- 【東京の投資用マンション買取】査定前に知りたい税金の基礎知識
- 【東京の投資用マンション買取】手数料の仕組みと詐欺対策
- 【東京の投資用マンション買取】売れないマンション!フラット35の不正
- 【東京の投資用マンション買取】サブリースワンルームが売れない
- 【東京】任意売却の流れ マンション売却をお考えの方へ
- 【東京】任意売却のメリットとデメリット
- 【東京で任意売却】競売の回避と相続不動産の任意売却の注意点
- 【東京で任意売却】お気軽に相談を!自己破産と任意売却の関係
- 【東京】不動産投資失敗!マンション投資失敗の原因とは
- 【東京】不動産投資失敗 よくある体験談を事例でご紹介
- 【東京】不動産投資失敗が原因で自己破産?まずは相談を
- 【東京】不動産投資失敗!ワンルーム投資のオーバーローンとは?
東京で不動産投資や投資用マンション売却に関するご相談ならケーエーエヌユー株式会社へ
会社名 | ケーエーエヌユー株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 小林博文 |
設立 | 2019年11月 |
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目13−3 カイトーハイツ202 |
TEL | 03-5468-5199 |
URL | https://k-a-n-u.jp |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り | 渋谷駅より徒歩7分 |