Column
コラム

【東京の投資マンション売却】サブリースの注意点とワンルーム売却の工夫

東京で投資マンション売却ならお任せ!
サブリース契約中に売却する際の注意点を解説

東京で投資マンション売却を希望している方もいらっしゃるでしょう。ここではサブリース契約中に売却をする際の注意点と、ワンルームマンションをできるだけ高く売るコツについてご紹介いたします。早く物件売却したいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

サブリース契約中のマンション売却における注意ポイント

不動産投資や投資用マンション売却のご相談はケーエーエヌユー株式会社へ!サブリース契約中のマンション売却における注意ポイント

「賃貸のマンションやアパート経営は、手間がかかるし、空室のリスクがあるから不安」という方にピッタリのサブリースですが、サブリース契約中の物件は、売却可能なのでしょうか?

サブリースとは、オーナーから賃貸物件不動産会社が借り上げし、入居希望者に又貸しをする契約です。空室の有無に関わらず、オーナーには家賃が保証されます。ただし、手数料が発生するため、オーナーは家賃のおおよそ8~9割が取り分となります。
サブリース物件売却するのは可能ですが、難しい場合が多いです。それでも売却を希望する場合は、以下の点に留意しておきましょう。

サブリース物件査定価格が低くなる

サブリース物件の場合、一般の物件よりも査定価格は低くなります。その理由は、査定方法の違いにあります。
サブリース物件の場合、見込み賃料の利回り計算から売却額が決定されますが、サブリース中では手数料(管理業務や空室保証など)が差し引かれ、トータルで安くなってしまいます。特に家賃の高い都心部の物件であるほど、差額が大きくなるため、売却時に資産価値が大幅に減少する可能性も高まります。

サブリース契約は新たな買主に引き継がれる

サブリース契約付き物件売却しても、不動産会社との契約は引き継がれます。
手数料として家賃から1~2割ほどが引かれ、自身のノウハウで運営する余地がないため、サブリース契約付きの物件を嫌がる投資家は多いです。
また、サブリースでは、数年ごとに家賃保証の見直しが行われるのが一般的です。
そのため、契約当初よりも経年につれ大幅に家賃収入が下がってしまう危険も高いです。このことからも、収益を上げにくいサブリース付きの物件は、投資家にとって魅力的とはいえず、思うように売却できないことが大半です。

ワンルームマンションを少しでも高く売るための工夫!

不動産投資や投資用マンション売却のご相談はケーエーエヌユー株式会社へ!ワンルームマンションを少しでも高く売るための工夫!

サブリース中のワンルームマンション売却したいと思っても、実際にはなかなか難しいものです。
しかし、どうしても売却したい場合は、

  • ・サブリース契約を解除し売却する
  • ・サブリース契約はそのまま新たなオーナーを探す

のどちらかになります。
新たなオーナーがみつかれば問題はないのですが、悪条件が重なることから厳しい場合が多いです。サブリース契約が解除できれば、一般的な投資物件として売却することは可能です。

サブリース契約は解除できるのか?

サブリース契約は、解除することは可能ですが、解約が認められない場合も多いです。まずは、契約をしている不動産会社に「契約解除希望」を伝えます。想定される回答としては、解除可能、条件付きで解除可能、解除できない、のいずれかです。
正当な理由として挙げられるのは、

  • ・建物の老朽化
  • ・自宅の修繕費が緊急に必要
  • ・オーナー家族が居住する

などがあります。
条件付きというのは、立退料など手数料を支払うことです。おおよそ査定額の2割ほどと大きな金額になりますが、赤字を続けるよりも早めに売却をすることで出費を減らせるのなら、選択肢の一つになるでしょう。

サブリース契約に詳しい不動産会社に依頼する

サブリース契約付きの物件売却は、難易度が高いため、サブリース契約に詳しい不動産会社を味方につけることが一番のポイントです。契約に関わり、法的な知識や経験も必要になるため、ご自身だけで対応するのではなく、専門家に早くから相談するようにしましょう。

その他:売却額をアップさせるコツ

サブリース契約の有無にかかわらず、少しでも高く売るには、以下のことがポイントになります。

  • マンション需要が高まっている時期に売る
  • 不動産会社を比較検討する
  • 売却期間に余裕を持つ
  • ・内覧の印象をよくする

サブリース契約を結んだまま売却するか、手数料を支払っても解約して売却するかは、状況によって異なります。信頼のおける不動産会社に相談し、損のないようサポートしてもらいましょう。

東京で投資マンション売却ならケーエーエヌユー株式会社!サブリース付きマンションにも対応

サブリース契約の投資マンションは、管理などの面倒がない分、手数料が発生し賃料も安くなります。契約はマンション売却後も有効なため、買主である新たな投資家を見つけることはかなり難しいでしょう。とはいえ、様々な手法を使えば売却することも充分可能です。ケーエーエヌユー株式会社は、東京の投資マンション買取をメインとする会社です。物件売却をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。

東京で不動産投資投資マンション売却買取売れないマンションに関するご相談ならケーエーエヌユー株式会社へ

東京で不動産投資投資マンション売却買取なら、渋谷区東のケーエーエヌユー株式会社。東京都内や渋谷区を拠点に、お客様にご満足いただける条件での買取をご提案いたします。下記のリンクでは、投資マンション買取が成功しない理由とフラット35の不正利用問題についてご紹介しております。

Comic

投資マンション売却例を漫画でご紹介

東京で投資用マンション売却・買取・査定・失敗のご相談例を漫画でご紹介

東京で不動産投資投資マンション売却に関するご相談ならケーエーエヌユー株式会社へ

会社名 ケーエーエヌユー株式会社
代表取締役 小林博文
設立 2019年11月
住所 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目13−3 カイトーハイツ202
TEL 03-5468-5199
URL https://k-a-n-u.jp
営業時間 9:30~19:00
定休日 日曜日
最寄り 渋谷駅より徒歩7分